ニュース / ブログ News / Blog

Homework March 30th,31rd

2021.03.30ブログ

Tuesday (week 44)

E1 ☆Text book : Page 108,109

☆grammar: review

☆ フォニックス、ライティングの宿題はありません。

E2 ☆Text book : Page 108.109

☆Grammar: review

☆ フォニックス、ライティングの宿題はありません。

E3 ☆Text book ; Page: 108.109

☆Grammar :review

☆ フォニックス、ライティングの宿題はありません。

 

Wednesday (week 44)

E2 ☆Text book : Page 108.109

☆Grammar: review

☆ フォニックス、ライティングの宿題はありません。

 

 

 

スプリングスクール三日目

2021.03.27ブログ

3月26日、スプリングスクール最終日のoccupation はforest rangerです。日本では自然保護官といって、国家試験が必要なやりがいのあるお仕事です。動画でお仕事の内容を詳しく見て、フラシュカードで単語を学んだあと、実際に森林でキャンプをしているような体験をしました!暗いお部屋でDaniel先生とRick先生がscary storyを語ってくれましたよ~!その後crayを使って、火山を作ってみました。火山にはそれぞれ名前があるのを知っていましたか?粘土だからクレイケーノ!とみんなで作った火山にも名前をつけました☆そしてランチの後は、プレイタイムで先生やお友達と一緒に遊んだり、ワークシートで今日習った事の復習をしました。クラフトでは”memory of the camp” 自分の写真を画用紙に張って、テントでキャンプをしているpictureを作りました。お部屋に飾ってくださいね。今日も楽しく学べました♪

スプリングスクール2日目

2021.03.24ブログ

スプリングスクール二日目です。今日のoccupation は、hospital staffです。看護師さん、お医者さんなど、みんなもよくお世話になる憧れの職業ですね。まずお医者さん、看護師さんが病院で使うツールをフラッシュカードで学んだあと、動画を見て彼らのお仕事の内容を詳しく見ていきました。そして、実際に問診でお医者さんに聞かれるquestionが書かれたカルテを見ながら、What’s wrong? I have a headache.などhealth check をしていきました。サイエンスの時間には、グリッターをgerm(菌)に見立てて、ばい菌がどのように物から物へ移るのかを観察しました。簡単に菌をもらってしまうのがわかって、ちょっと怖かったですね。みんなと一緒に楽しいランチの後、プレイタイムでは先生やお友達と一緒に遊んだり、ワークシートで今日習った事の復習をしました。クラフトではfirst aid kidを作って、患者さんとお医者さんの役を交代してなりきってみました!今日も楽しく学べました。Good job!

 

 

スプリングスクール1日目

2021.03.22ブログ

今年もスプリングスクールが始まりました。今年度の締めくくりのイベントを楽しんでいきましょう。
今年のテーマは“occupation ”(職業)です。初日の今日はpolice officerです。
みんなの憧れ、街の平和を守ってくれる警察官はかっこいいですね!
a police officer& a thief (お巡りさんとランチ泥棒)の動画を見て、どうやって犯人を逮捕するのかを学びました!
そして実際に自分の指にインクをつけてfingerprintを紙に移したり、動画で見た、警察が犯人の残したfingerprintを採取するお仕事の真似をして、警察官の気分を味わいました。楽しいランチの後はプレイタイムで先生やお友達と遊んだり、ワークシートで復習をした後、警察官が使うcool なpolice setを作成しましたよ!みんなで警察官になりきって交通整理などしてみました。今日も楽しく学べました♪
+2

Happy Birthday❕

2021.03.16ブログ

インタークラスでは、今月お誕生日のお友達のために、Birthday Partyをしました。

みんなでBirthday songを歌って、ケーキを囲んでお祝いをしましたよ。

みんなとっても嬉しそう☆Happyな一年になりますように、スタッフ一同お祈りしています😊

 

 

体験レッスンのお申し込み 資料のご請求はこちら 料金一覧