Winter School Dec25th
2020.12.25schoolブログ
Merry Xmas!ウィンタースクール3日目のストーリーは、”Gingerbreadman”です。
可愛らしいクッキーでお馴染みのこのお話は、欧米ではクリスマスに読まれる子ども達に大人気の物語です。
ストーリーの動画を見て,フラッシュカードを使ってキャラクターの説明をした後、
アクティビティではチームに分かれてpin the face (福笑い)をしました。
目隠しをした子供たちが大きなジンジャーブレッドマンの形の画用紙に、目や口などのパーツを貼っていきました。面白い顔が出来てみんな大笑いでしたよ☆
そしてサイエンスのレッスンでは、好評だった一日目のelephant toothpasteの実験をしました!
ペットボトルにhydrogen peroxideとdry yeastを加えると、化学反応を起こしてモコモコの泡がボトルの口から出てきます。初めての子も2回目の子もみんな、大喜びでしたよ。
クラフトではジンジャーブレッドマンが入ったマシュマロカップを作りました。
さて、今日で今年のブローデンのイベントは全て終了となりました。皆様、よいお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願い致します。




Winter school Dec21st
2020.12.22schoolブログ
今年のテーマは“storyland ”

21日の物語は”The chicken little” チキンリトルです。
映画にもなったので、みんなも聞いたことがありますね。「チキンダンス」を踊ったあと、
お話の動画を見ました。フラッシュカードでキャラクターをチェックしながら、
どんなお話だったのかみんなで学びました。そしてアクティビティではチームに分かれて
dice gameをしました。diceを振って出た絵のキャラクターとそのrhymeの単語をシートから探し、
一列全部に早く色を塗ったほうが勝ちです☆
サイエンスの時間には、elephant toothpasteという実験をしました。ペットボトルにhydrogen peroxideと dry yeast を加えると、化学反応を起こしてモコモコの泡があっという間にボトルの口から出てきます。みんな、すごい!と驚いていましたよ。食紅を使って色んな色の泡を作って楽しみました。
その後クラフトでは、画用紙でHenny penny を作りました♪楽しく学べました😊
Home work December 22th🎄
2020.12.22ブログ
Tuesday ( week32)
E1 ☆Text book : Page 78-80
☆今日のGrammar: Look at those buses ! They`re big .
☆Workbook : P72,73
☆ フォニックス、ライティングはノートをご参照下さい。
E2 ☆Text book : Page 78-80
☆今日のGrammar : Does she have shoes ? Yes she does !
☆Workbook : 72,73
☆ フォニックス、ライティングはノートをご参照下さい。
E3 ☆Text book ; Page 78-80
☆今日のGrammar :What is Jack looking for ?
☆Workbook : Page 72,73
☆ フォニックス、ライティングはノートをご参照下さい
🎄ウィーク
2020.12.16schoolブログ
今週のアフタースクールはXmasウィークです!Xmasにちなんだゲームやビンゴなど、レッスンの中で行っていきますよ♪画用紙やモール、ボタンなどを使って、サンタやトナカイのクラフトも作りました!!
We hope everyone have a good time😊

