ニュース / ブログ News / Blog

Spring school 3日目 March30th

2023.03.30ブログ

Good morning! スプリングスクール最終日のfestival は、去年も大好評だったEasterです。イエス・キリストの復活と春の訪れを祝う、昨今では日本でもだいぶ知名度が上がっているお祭りなので、みんなも知っているよね!イースターといえば🥚!クラフトではEgg decorationをしました。発泡スチロールの卵に、マーカーやポスターカラーでカラフルな模様を描いてオリジナルの🥚が出来上がりました😊その後は先生がスライドや動画で、イースターの起源などを詳しく説明してくれました。そのあとはお楽しみのエッグハンティング!スクール内の色々な所に隠された🥚を見つけて、「I found it!」と子供たちは大喜びでしたよ。楽しいランチの後、アクティビティでは、Maypoleというダンスに挑戦しました。これはイースターの時期に北欧で人々が収穫や、子孫の繁栄を願いながら踊るダンスです。みんなで長いリボンを持ってポールの周りを回りながら踊ります。2チームに分かれ逆方向に進み、リボンが絡まないように気を付けて上手に踊れました。ポールにリボンが巻き付いてとてもキレイでした♪今日も楽しく学べました!明日からブローデンは、春休みに入ります。新学期は4月11日からです。Have a nice spring vacation😊

またみんなに会えるのを楽しみにしています。

Spring school 2日目 March29th

2023.03.29ブログ

Good morning! スプリングスクール二日目です。今日のテーマは、Rio’s Carnival(Brazil)です。世界的に有名なこのお祭りは、派手な山車やパレードで知られていますね。動画を見ながらお祭りの起源や、特色などについて先生が説明してくれました。クラフトでは、カーニバルで人々が身に着けるきらびやかな衣装をイメージして、カラフルなすずらんテープで作ったスカートに色々な形の羽根を飾り、キラキラな衣装を作りました。そしてみんなでそれを着て、実際にお祭りで踊るサンバのダンスを練習して踊ってみましたよ。ノリノリのダンス、とても楽しかったですね♪楽しいランチの後は、ワークシートで今日習った事をreviewして、昨日も好評だったサイエンスの実験をしました!water,oil,baking soda,citric acidなどを使って、 lava lampを作ってみましたよ。暗くして下から照らすととってもキレイ!フードカラーの色を混ぜて違う色にしたり、材料の分量を変えて反応を見たり、色々楽しみました!今日もたくさん学べました♪

spring school 1日目 Mar28th

2023.03.28ブログ

Good morning!今年もスプリングスクールが始まりました。今年度の締めくくりのイベントを楽しんでいきましょう!今年のテーマは“ a period of plenty before lent” 「四旬節の期間に世界各国で行われるお祭り行事」です。初日の今日は、インドで春を告げるお祭りとして有名な”Holi”について学びます。スライドでお祭りの歴史や特色など学んだ後、アクティビティではこのお祭りで実際に人々が行う、色とりどりの水や粉をかけあって祝うというイベントにちなんで、手に絵の具をつけてハンドペインティングをしてみました!大きな紙に書いた木の枝に、絵の具を塗った手でペタペタ手形をつけて葉っぱをたくさん作って、ブローデンの木が出来上がりました😊

クラフトの時間は、ペーパープレートを使ってインドのシンボル、elephantを作りました。キラキラのスパンコールやビーズなどで飾り付けをして、オリジナルが出来ましたね!みんなで楽しいランチの後は、ワークシートで今日習った事をreviewして、サイエンスの実験をしました!water,oil,baking soda,citric cidなどを使って、 lava lampという不思議なランプを作ってみましたよ。お家でも作ってみてくださいね!今日も楽しく学べました。

Science lesson

2023.03.25ブログ

今回のScienceはSticky ice cube!

氷に糸を乗せて、上からパラパラと塩をかけます。氷に塩をかけると、急激に温度が下がって溶けるスピードがあがります。その上に更に水をかけると凍る温度が0℃に戻り表面が凍った状態に戻ります。そうすると氷の上に乗せた糸が氷とくっつき、持ち上げることができるのです!

糸にくっついて持ち上がった氷にみんなWow!とびっくりでしたね☆

今週は宿題はありません。

2023.03.21ブログ

今週でブローデンの今年度のレッスンは終わりです。

宿題はありません!オンラインレッスンも今週が最後になります。

よろしくお願い致します。

体験レッスンのお申し込み 資料のご請求はこちら 料金一覧