避難訓練
2022.09.30schoolブログ
インタークラスでは毎月避難訓練を行なっています。
Daniel先生の
Get low, and go! Get out, and stay out!
の合図で小さくなって歩いたり、静かに座ったりします。また、
雰囲気に怖くなって泣けてしまう子もいますが、
クッションを被った姿が何ともかわいらしい子ども達です
2022.09.30schoolブログ
インタークラスでは毎月避難訓練を行なっています。
Daniel先生の
Get low, and go! Get out, and stay out!
の合図で小さくなって歩いたり、静かに座ったりします。また、
雰囲気に怖くなって泣けてしまう子もいますが、
クッションを被った姿が何ともかわいらしい子ども達です
今週(9月27日~10月1日)のホームワークです。
【K1,2】
①Hand in Hand (日本人講師使用分)ワークブック P47
②ノートブックのライティング
③School Phonics (外国人講師使用分)ワークブックP24
★Kの教材について
日本人講師はHand in Handを使用します。
studentbook の表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!
外国人はSchool Phonicsを使用します。
studentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)
【E1】
①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P48,49
②ノートブックのライティング
③School Phonics (外国人講師使用分)ワークブックP24
、
日本人講師はHip Hip、
外国人はSchool Phonicsを使用します。
School Phonicsはstudentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)
E2
①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P48、49R
②ノートブックのライティング
③School Phonics (外国人講師使用分)ワークブックP24
日本人講師はHip Hip、
外国人はSchool Phonicsを使用します。School Phonicsは、
studentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)
E3
①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック 48 ,49
②ノートブックのライティング
③School Phonics (外国人講師使用分)ワークブックP24
日本人講師はHip Hip、
外国人はSchool Phonicsを使用します。School Phonicsは、
studentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)
J1
①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P48,49S
②ノートブックのライティング
日本人講師はHip Hip、
外国人はTOPIC TALK を使用します。
音源はこちらです↓ ご活用ください。
http://www.eflpress.com/audioT1SE.html
A1
①ノートブックのライティング
②LET’S GO ワークブック P33
www.oup.com/elt/letsgo
でオンライン学習をして頂けます。
A2
①ノートブックのライティング
https://www.youtube.com/watch?v=9yDWsplne70
↑ こちらでAudioを聞いていただけます。
★E1-E3までのSchool Phonicsは
ご家庭でも復習をして頂けるOnline Practice をご活用ください。
www.eSmartclass.net にアクセスしてください。
ゲーム、音源の復習などコンテンツが盛りだくさんなので、是非活用してくださいね。
2022.09.23schoolブログ
今月のスペシャルアクティビティはScience !Capil
雨が降ると木の根っこは地面から雨水を吸収し、
紙のお花を切って色を塗ってお花を作り、
誰のお花が早く咲くか競ったり、
特にアドバンスクラスのお友達は英語でのこの現象の説明もしっか
理解できていた様子でした!みんなScience大好きです
.
今週(9月20日~9月24日)のホームワークです。
SPAのため、外国人講師のホームワークはありません。(ノートブックの
ライティングはあります)
【K1,2】
①Hand in Hand (日本人講師使用分)ワークブック P44
②ノートブックのライティング
★Kの教材について
日本人講師はHand in Handを使用します。
studentbook の表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!
外国人はSchool Phonicsを使用します。
studentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)
【E1】
①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P48,49
②ノートブックのライティング
、
日本人講師はHip Hip、
外国人はSchool Phonicsを使用します。
School Phonicsはstudentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)
E2
①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P46K 、47N
②ノートブックのライティング
日本人講師はHip Hip、
外国人はSchool Phonicsを使用します。School Phonicsは、
studentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)
E3
①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック 46K ,47
②ノートブックのライティング
日本人講師はHip Hip、
外国人はSchool Phonicsを使用します。School Phonicsは、
studentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)
J1
①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P46
②ノートブックのライティング
日本人講師はHip Hip、
外国人はTOPIC TALK を使用します。
音源はこちらです↓ ご活用ください。
http://www.eflpress.com/audioT1SE.html
A1
①ノートブックのライティング
www.oup.com/elt/letsgo
でオンライン学習をして頂けます。
A2
①ノートブックのライティング
https://www.youtube.com/watch?v=9yDWsplne70
↑ こちらでAudioを聞いていただけます。
★E1-E3までのSchool Phonicsは
ご家庭でも復習をして頂けるOnline Practice をご活用ください。
www.eSmartclass.net にアクセスしてください。
ゲーム、音源の復習などコンテンツが盛りだくさんなので、是非活用してくださいね。
2022.09.13schoolブログ
@babyma.mika先生によるベビーマッサージクラス、
https://ameblo.jp/rta-ange/
.
10月25日火曜日10:30〜11:30
ブローデン英語学院2階
.
お申し込みはブローデンの受付、DM、ミカ先生に直接、
ベビーマッサージが気になっている方も、
またハロウィンフォトブース、