
幼児期に「英語耳」を育みます
目的
言語能力が最も発達するのは0〜3歳までと言われています。幼児期に生きた英語の発音に触れることで、英語を聞き取る能力を自然と身につけていただき英語に親しみをもってもらうためのスクールです。
特徴
保育と英語教育を両立させたインタークラス。 幼児期に「英語耳」を育みます。
基本的に会話は英語になりますので英語に苦手意識を抱かない幼少期に発音に慣れ、英語をごく当たり前のものとして受け入れることができます。
一般的に保育園で教わるような日本で生活するためのマナーなども英語で伝えていきます。また外に散歩に出かけたり、お子様の成長と体調に合わせて昼寝もあります。
保育士免許取得者によるカリキュラム構成・クラス管理をしておりますので、安心してお子様をお預けいただけます。


International School Timeスケジュール表
インターナショナルスクール

日本在住13年以上の、愛嬌があり笑顔の素敵な先生です。英会話講師の経験が豊富で、講師のトレーナーや研修を担当していたこともあるベテランです。TESOL(Teaching English to Speakers of Other Languages)取得。趣味はサイクリング、スノーボード、日曜大工です。ブローデンの内装もいろいろと直してくれています!ユーモアのある楽しいレッスンが子ども達にとても人気の先生です。カナダ出身。

イギリス・ニュージーランドへ留学し語学を学ぶ。帰国後、J-SHINE資格取得し大手英会話スクールにて講師として7年間勤務、インターナショナルスクールで3年勤務。これまでの経験を活かしつつ、子どもの目線にたってクラスを楽しく盛り上げてくれる講師です!趣味はパン作りと旅行です。

大学で子どもケア学科を専攻し、幼稚園教諭、保育士資格を所有する先生です。国内の幼稚園、保育園での勤務経験が豊富ですが、オーストラリア、カナダ、アメリカへの留学経験があり、現地の幼稚園でのボランティア経験もある先生です。趣味はゴルフと旅行で、20カ国以上様々な国を旅して視野を広げてきました。とても優しく子ども達に人気の先生です。
Let's speak English together!!

ご家族の仕事の関係でアメリカに10年間滞在。滞在中は、現地の幼稚園でアシスタントをしていました。また帰国後も名古屋のインターナショナルスクールで4年間勤務後、自信を持って保育をしたい!と独学で保育士資格を取得した努力家です。温かく子供の成長を見守ってくれる、頼りになるスタッフです。趣味は韓国ドラマ鑑賞、愛犬との散歩、ジムでのトレーニングです。

名古屋大学大学院を今年卒業。名大で非常勤講師兼任。日本が大好きなルイザ先生は、母国アルメニアにて大学の日本語学科卒業後、名古屋大学へ留学して国際言語文化の研究で博士課程を習得しました。アルメニアでは観光マネージャーとしてガイドの経験もある、とても優秀な先生です。できる事は何でもしたい!と常にエネルギッシュで前向き、チャレンジ精神旺盛な先生です。子供とかかわる事を大変楽しんでおり、ユニークで個性的なレッスンが特徴の優しい先生です。趣味は読書、音楽鑑賞、料理、旅行など多様です。

ご家族の仕事の関係で子供のころから高校卒までシンガポールに滞在。高校はインターナショナルスクールに通い、英語力を磨きました。帰国後大学では心理学を専攻。卒業後、児童養護施設に勤務、たくさんの子供たちと触れあううちに、しっかり保育の勉強をしたい!と独学で保育資格を取得しました。趣味はテニスと旅行です。
Let's have fun together, and get the ticket of "wonderful future"!