Theme ”Insects”
2018.08.21英語学院・インターナショナルスクールニュース
こんにちは☀️
今週は風が涼しくて、過ごしやすい日が続きましたね🍃
今月のインタークラスさんのThemeは”Insects”です🐞🐝🐛🐜… スタッフの息子さんの作った昆虫標本を見せると子どもたちは(特に男の子たち👦)大興奮です😳💨
みんな、スクーリング楽しんでくれていますよ♫





Science Lesson
2018.08.21英語学院・インターナショナルスクールニュース
今日も暑い1日になりましたね😵☀️💦
今日からアフター・サタデークラスではSciennce LessonとしてCitric acid(クエン酸),Bakin soda(重曹)を使ってソーダ作りをしました🔬⚖️
ひとつずつ材料の分量をはかって混ぜていき、最後に重曹を入れるとシュワシュワヮァ〜と泡立つとみんなの歓声があがりました😳😍😆
ちょっと味を整えるため、ジュースを足して出来上がり✨🍹✨
みんな、すっごく気に入ってくれたようで、よかったよかった💕
こんな暑い日にぴったりのレッスンでした♫






Summer school 【DAY 8】
2018.08.10英語学院・インターナショナルスクールニュース
ブローデンのサマースクール最終日はJAPAN DAYです🇯🇵👘🗾
たくさんのお友達が浴衣や甚平を着て参加してくれました✨So cute😍💕
今日は午前中に、出し物の食べ物や景品を手作りして、午後にお祭りを開きました🙌
小さい子と大きい子でペアになり「May I have apple candy please.」「Sure. 10yen please.」「Herr you are.」「Thank you!!」と上手にお店やさん・お客さんの挨拶ができましたよ♫
さて、次回はウィンタースクール☃️
皆さんにお会いできるのを心待ちにしておりま〜す😄















Summer School 【DAY 7】
2018.08.09英語学院・インターナショナルスクールニュース
Summer School DAY7 “Argentina day”
アルゼンチンについて勉強しました
最大の恐竜化石が発見された国として、本物の化石を触ってみたり…✨✨
工作で小さな子は恐竜のしっぽ作り、大きい子は空飛ぶプテラノドンを作りました〜✂️ 想像以上に子どもたちが大はしゃぎするのでスタッフもテンション上がる〜♫
Cookingにはアルファホーレスという、クッキーを作って食べました スクール内が甘い匂いに包まれています












Summer School 【DAY 6】
2018.08.08英語学院・インターナショナルスクールニュース
サマースクール終盤、6日目はGermany(ドイツ)の日です🇩🇪🍺😄
パイ生地を使ったシュネーバルは粉砂糖・いちご・チョコの3種類を作りました🍳
クラフトには大きい子は『ヘーゼルとグレーテル』のパペットとシアターカード🍀に小さい子は鳩時計🕒
それぞれの国に合わせて、お洋服を選んで着てきてくれる子もいたんですよ💕
楽しかったね〜♫














