ニュース / ブログ News / Blog

今週のホームワーク week㊲

2023.01.31ブログ

1月31日~2月4日までの宿題です。

 

【K1,2】

①Hand in Hand (日本人講師使用分)ワークブック P78

②ノートブックのライティング

③School Phonics (外国人講師使用分)ワークブックP39

 

★Kの教材について

日本人講師はHand in Handを使用します。

studentbook の表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!

外国人はSchool Phonicsを使用します。

studentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)

【E1】

①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P82,83O

②ノートブックのライティング

③School Phonics (外国人講師使用分)ワークブックP39

日本人講師はHip Hip、

外国人はSchool Phonicsを使用します。

School Phonicsはstudentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)

 

E2

①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック 82,83

②ノートブックのライティング

③School Phonics (外国人講師使用分)ワークブックP42,43

日本人講師はHip Hip、

外国人はSchool Phonicsを使用します。School Phonicsは、

studentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)

 

E3

①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P82L,83

②ノートブックのライティング

③School Phonics (外国人講師使用分)ワークブックP39

 

 

日本人講師はHip Hip、

外国人はSchool Phonicsを使用します。School Phonicsは、

studentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)

J1

①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P82,83O

②ノートブックのライティング

 

日本人講師はHip Hip、

外国人はTOPIC TALK を使用します。

音源はこちらです↓ ご活用ください。

http://www.eflpress.com/audioT1SE.html

 

A1

①ノートブックのライティング

②LET’S GO ワークブック P56

 

www.oup.com/elt/letsgo

でオンライン学習をして頂けます。

A2

①ノートブックのライティング

②ワークブック P55

https://www.youtube.com/watch?v=9yDWsplne70

↑ こちらでAudioを聞いていただけます。

 

 

★E1-E3までのSchool Phonicsは

ご家庭でも復習をして頂けるOnline Practice  をご活用ください。

www.eSmartclass.net にアクセスしてください。

ゲーム、音源の復習などコンテンツが盛りだくさんなので、是非活用してくださいね。

 

 

Science

2023.01.28ブログ

今週のScienceはBubble Trouble!

シャボン玉はdryな指やストローなどで触れると割れてしまいますが、wetな物で触れると割れない!この現象について勉強しました。シャボン玉の膜は、水の分子同士がくっ付いて出来ており、dryな物質で触ると水分子同士が離れ割れてしまいます。しかし、wetだとシャボン玉の水の分子が離れないので割れないのです✨

色々な大きさのシャボン玉を作ったり、シャボン玉の中に更に小さいシャボン玉を入れてみたりして、楽しく学べました。

みんなシャボン玉が大好きですね😄

 

1月27日のオンラインレッスンは中止とさせていただきます

2023.01.27ブログ

本日のオンラインレッスンは講師の都合により、代講の講師もいない為

中止とさせていただきます。

ご連絡が遅くなり大変申し訳ありません。

 

今週のホームワーク 1月24日~28日㊱

2023.01.24ブログ

1月24日~28日までの宿題です。

今週はスペシャルアクティビティのため、外国人講師の宿題はありません。

 

【K1,2】

①Hand in Hand (日本人講師使用分)ワークブック P77

②ノートブックのライティング

③School Phonics (外国人講師使用分)ワークブックP38

 

★Kの教材について

日本人講師はHand in Handを使用します。

studentbook の表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!

外国人はSchool Phonicsを使用します。

studentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)

【E1】

①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P80J,81 L

②ノートブックのライティング

 

日本人講師はHip Hip、

外国人はSchool Phonicsを使用します。

School Phonicsはstudentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)

 

E2

①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P80G

②ノートブックのライティング

 

日本人講師はHip Hip、

外国人はSchool Phonicsを使用します。School Phonicsは、

studentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)

 

E3

①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P80Ⅼ、81

②ノートブックのライティング

 

 

 

日本人講師はHip Hip、

外国人はSchool Phonicsを使用します。School Phonicsは、

studentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)

J1

①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P80

②ノートブックのライティング

 

日本人講師はHip Hip、

外国人はTOPIC TALK を使用します。

音源はこちらです↓ ご活用ください。

http://www.eflpress.com/audioT1SE.html

 

A1

①ノートブックのライティング

 

 

www.oup.com/elt/letsgo

でオンライン学習をして頂けます。

A2

①ノートブックのライティング

 

https://www.youtube.com/watch?v=9yDWsplne70

↑ こちらでAudioを聞いていただけます。

 

 

★E1-E3までのSchool Phonicsは

ご家庭でも復習をして頂けるOnline Practice  をご活用ください。

www.eSmartclass.net にアクセスしてください。

ゲーム、音源の復習などコンテンツが盛りだくさんなので、是非活用してくださいね。

 

 

新学期が始まりました!

2023.01.18ブログ

ブローデンも先週から新学期が始まりました!サンタさんにもらったプレゼントや冬休みの出来事、お年玉をいくらもらったかなどお休みの間の話を英語で教えてくれました😊

久しぶりにみんなの元気な様子が見られて嬉しいです!今年も楽しく学んでいきましょう♬

本年もどうぞよろしくお願い致します。

体験レッスンのお申し込み 資料のご請求はこちら 料金一覧