ニュース / ブログ News / Blog

Happy Birthday🎊

2022.05.31ブログ

Happy Birthday!!
インタークラスでは、今月お誕生日のお友達のために、みんなでお祝いをしました♡
素敵な一年になりますように!!

今週のホームワーク (5月31日~6月4日)⑦

2022.05.31ブログ

今週(5月31日~6月4日)のホームワークです。

【K1,2】

①Hand in Hand (日本人講師使用分)ワークブック P10

②ノートブックのライティング

③School Phonics  (外国人講師使用分) ワークブック P19

★Kの教材について

日本人講師はHand in Handを使用します。

studentbook の表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!

外国人はSchool Phonicsを使用します。

studentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)

【E1】

①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P18,19H

②Speed phonics (外国人講師使用分) ワークブック P10

③ノートブックのライティング

日本人講師はHip Hip、

外国人はSchool Phonicsを使用します。

School Phonicsはstudentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)

 

E2

①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P18,19G

②School Phonics (外国人講師使用分) ワークブック P10

③ノートブックのライティング

日本人講師はHip Hip、

外国人はSchool Phonicsを使用します。School Phonicsは、

studentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)

 

E3

①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P18

 

②School Phonics (外国人講師使用分) ワークブック P10

③ノートブックのライティング

日本人講師はHip Hip、

外国人はSchool Phonicsを使用します。School Phonicsは、

studentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)

J1

①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P18E,19

②ノートブックのライティング

③外国人講師からの宿題(日記など)

日本人講師はHip Hip、

外国人はTOPIC TALK を使用します。

音源はこちらです↓ ご活用ください。

http://www.eflpress.com/audioT1SE.html

 

A1

①ノートブックのライティング

②ワークブック P11

www.oup.com/elt/letsgo

でオンライン学習をして頂けます。

A2

①ワークブック P11

②ノートブックのライティング

https://www.youtube.com/watch?v=9yDWsplne70

↑ こちらでAudioを聞いていただけます。

 

 

★E1-E3までのSchool Phonicsは

ご家庭でも復習をして頂けるOnline Practice  をご活用ください。

www.eSmartclass.net にアクセスしてください。

ゲーム、音源の復習などコンテンツが盛りだくさんなので、是非活用してくださいね。

 

5月スペシャルアクティビティ

2022.05.25ブログ

今月のアフタークラスのスペシャルアクティビティは、
Shaving Cream Rain Cloudsという実験をしました!
水を張ったJarに、Shaving Creamを乗せたら、フードカラーをスポイトで垂らしていきます。
🌨は、water vapor(水蒸気)が空気中に上って出来ますね。
雲の中でcondensation(圧縮)されて、重くなるとgravity(重力)が水分を引っ張って、raindrop
になって落ちてきます。
みんな、雲が生クリームみたいでおいしそう♡
とか、雲からカラフルな雨が出てきたよ~!!
などと盛り上がりながら、楽しく実験が出来ました😊

今週のホームワーク(5月24日~28日)⑥

2022.05.25ブログ

今週(5月24日~28日)のホームワークです。

スペシャルアクティビティの週なので、FTの宿題はありません。

【K1,2】

①Hand in Hand (日本人講師使用分)ワークブック P17

②ノートブックのライティング

★Kの教材について

日本人講師はHand in Handを使用します。

studentbook の表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!

外国人はSchool Phonicsを使用します。

studentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)

【E1】

①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P16A、17

②ノートブックのライティング

日本人講師はHip Hip、

外国人はSchool Phonicsを使用します。

School Phonicsはstudentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)

 

E2

①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P16,17

②ノートブックのライティング

日本人講師はHip Hip、

外国人はSchool Phonicsを使用します。School Phonicsは、

studentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)

 

E3

①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P16A、17C

②ノートブックのライティング

日本人講師はHip Hip、

外国人はSchool Phonicsを使用します。School Phonicsは、

studentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)

J1

①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P16、17D

②ノートブックのライティング

③外国人講師からの宿題(日記など)

日本人講師はHip Hip、

外国人はTOPIC TALK を使用します。

音源はこちらです↓ ご活用ください。

http://www.eflpress.com/audioT1SE.html

 

★今週は、A1、A2の宿題はありません。

 

 

★E1-E3までのSchool Phonicsは

ご家庭でも復習をして頂けるOnline Practice  をご活用ください。

www.eSmartclass.net にアクセスしてください。

ゲーム、音源の復習などコンテンツが盛りだくさんなので、是非活用してくださいね。

 

今週のホームワーク(5月17日~21日)レッスン⑤

2022.05.17ブログ

今週(5月17日~21日)のホームワークです。

【K1,2】

①Hand in Hand (日本人講師使用分)ワークブック P15

②ノートブックのライティング

③School Phonics  (外国人講師使用分) ワークブック P8.9

★Kの教材について

日本人講師はHand in Handを使用します。

studentbook の表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!

外国人はSchool Phonicsを使用します。

studentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)

【E1】

①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P12、13Q

②Speed phonics (外国人講師使用分) ワークブック P8.9

③ノートブックのライティング

日本人講師はHip Hip、

外国人はSchool Phonicsを使用します。

School Phonicsはstudentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)

 

E2

①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P12,13Q

②School Phonics (外国人講師使用分) ワークブック P8.9

③ノートブックのライティング

日本人講師はHip Hip、

外国人はSchool Phonicsを使用します。School Phonicsは、

studentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)

 

E3

①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P12N,13

 

②School Phonics (外国人講師使用分) ワークブック P8.9

③ノートブックのライティング

日本人講師はHip Hip、

外国人はSchool Phonicsを使用します。School Phonicsは、

studentbook、workbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!(reading bookは裏表紙です。)

J1

①Hip Hip(日本人講師使用分) ワークブック P12、113R

②ノートブックのライティング

③外国人講師からの宿題(日記など)

日本人講師はHip Hip、

外国人はTOPIC TALK を使用します。

音源はこちらです↓ ご活用ください。

http://www.eflpress.com/audioT1SE.html

 

A1

①ノートブックのライティング

②ワークブック P9

www.oup.com/elt/letsgo

でオンライン学習をして頂けます。

A2

①ワークブック P9

②ノートブックのライティング

↑ こちらでAudioを聞いていただけます。

 

 

★E1-E3までのSchool Phonicsは

ご家庭でも復習をして頂けるOnline Practice  をご活用ください。

www.eSmartclass.net にアクセスしてください。

ゲーム、音源の復習などコンテンツが盛りだくさんなので、是非活用してくださいね。

 

体験レッスンのお申し込み 資料のご請求はこちら 料金一覧