ニュース / ブログ News / Blog

今週のホームワーク 6月6日~6月10日 ⑧

2023.06.06ブログ

6月6日から6月10日までのホームワークです。

 

【K1,2】

① Smart English ノートブックの p. 20

②ノートブックのライティング

EFL Phonics(外国人講師使用分)p.9

 

★Kの教材  について

日本人講師は Smart English を使用します。

外国人はEFL Phonicsを使用します。

studentbook及びworkbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!

【E1】

①Everybody’s up 1(日本人講師使用分)ワークブック p. 16,17

②ノートブックのライティング

③Speed Phonics1(外国人講師使用分)p. 11

 

日本人講師は Everybody’s up1 ,

外国人は Speed Phonics 1 を使用します。

studentbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!

【E2】

①Everybody’s up 2(日本人講師使用分)ワークブック p. 15

②ノートブックのライティング

③School Phonics 2(外国人講師使用分)p. 11

 

日本人講師は Everybody’s up 2,

外国人は Speed Phonics 2 を使用します。

studentbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!

【E3】

①Everybody’s up 3(日本人講師使用分)ワークブック p.14

②ノートブックのライティング

③School Phonics 3(外国人講師使用分)p. 11

 

日本人講師は Everybody’s up 3,

外国人は Speed Phonics 3を使用します。

studentbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!

【J1】

①Everybody’s up 4(日本人講師使用分)ワークブック p. 14

②ノートブックのライティング

③外国人講師からの宿題(日記や感想文など)

 

日本人講師は Everybody’s up 4,

外国人は Now You’re talking を使用します。

【J2】

①Everybody’s up 5(日本人講師使用分)ワークブック p. 16

②ノートブックのライティング

③外国人講師からの宿題(日記や感想文など)

 

日本人講師は Everybody’s up 5,

外国人は Now  You’re talking を使用します。

【A1】

Let’s Go を使用します(Let’sbegin)。p. 11

www.oup.com/elt/letsgo でオンライン学習が出来ます。

 

【A2】

Let’s Go を使用します(level 1): p. 13

www.oup.com/elt/letsgo でオンライン学習が出来ます。

 

【AE-1】

①ワークブック p. 13

Let’s Go を使用します(level 2)

https://letsgo5e.oxfordonlinepractice.com でオンライン学習ができます。

 

裏表紙にあるアクセスコードでサインインできます。

オンラインレビューレッスン 6/6-6/10

2023.06.03ニュース

【E1 レビューレッスン】pp 10-11

火             19:50-20:00

水・木・金   19:10-19:20

土      15:30-15:40

Join Zoom Meeting
https://us02web.zoom.us/j/86496162037?pwd=R2tIQ0daQkEzNHpjTWhrZ0NIUWxCUT09

Meeting ID: 864 9616 2037
Passcode: GTR7pF

 

【E2 レビューレッスン】

火          20:05-20:15

水、木、金   19:25-19:35

土      15:45-15:55

Join Zoom Meeting
https://us02web.zoom.us/j/86795684532?pwd=TTY4Unc4aDJ6Ui80SGZHV0FiWWhkQT09

Meeting ID: 867 9568 4532
Passcode: 5TACFK

 

【E3 レビューレッスン】pp. 6-7

火         20:20-20:30

水、木、金   19:40-19:50

土       16:00-16:10

Join Zoom Meeting
https://us02web.zoom.us/j/88480987945?pwd=OTc2ZE9pbjB4YlZ1UUZaL0NiMThUUT09

Meeting ID: 884 8098 7945
Passcode: QR58MX

 

【J レビューレッスン】( J1; 火曜、木曜 /J2:水曜、金曜 )

火      20:35-20:50

水、木、金  19:55-20:10

 

Join Zoom Meeting
https://us02web.zoom.us/j/88695410620?pwd=UXBOeFIwSUVrdXJKYlRacEJVSjZTdz09

Meeting ID: 886 9541 0620
Passcode: J2Rt9z

**********************************************************************************

【 Sat J1 レビューレッスン】

土  16:15-16:30

Join Zoom Meeting
https://us02web.zoom.us/j/84652103486?pwd=MjFNb244dVIxVzhVVW5vMG15Q1dUQT09

Meeting ID: 846 5210 3486
Passcode: b1d1y5

【 Sat J2 レビューレッスン】

土  16:35-16:50

Join Zoom Meeting
https://us02web.zoom.us/j/87120524458?pwd=bXVYcjIxMlIvWFhrdjh5THpBN0g3Zz09

Meeting ID: 871 2052 4458
Passcode: qMa105

6月2日のオンラインレッスン休講のお知らせ

2023.06.02ニュース

6月2日は台風の影響による悪天候のため、アフタークラスは休講とさせていただきます。

オンラインレッスンも休講とさせていただきますので、ご不便をおかけしますが、

どうぞご了承ください。

ベビーマッサージ

2023.05.30ブログ

Mika先生によるベビーマッサージクラス第4回目、ブローデンで開催されました!
かわいいBabyちゃん達とても気持ち良さそうで、帰りはしっとりでした☺
マッサージ後はミルクなどの栄養の吸収が良くなったり、ぐっすり眠れるようにもなるそうですよ。
次回は6月30日金曜日に開催予定です!
インターナショナルスクールが気になっている方、ベビーマッサージに興味がある方、ぜひぜひご参加下さい!

今週のホームワーク 5月30日~6月3日 ⑦

2023.05.30ブログ

5月30日から6月3日までのホームワークです。

 

【K1,2】

① Smart English ノートブックの p. 19

②ノートブックのライティング

EFL Phonics(外国人講師使用分)p.8

 

★Kの教材  について

日本人講師は Smart English を使用します。

外国人はEFL Phonicsを使用します。

studentbook及びworkbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!

【E1】

①Everybody’s up 1(日本人講師使用分)ワークブック p. 14, 15

②ノートブックのライティング

③Speed Phonics1(外国人講師使用分)p. 10

 

日本人講師は Everybody’s up1 ,

外国人は Speed Phonics 1 を使用します。

studentbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!

【E2】

①Everybody’s up 2(日本人講師使用分)ワークブック p. 14

②ノートブックのライティング

③School Phonics 2(外国人講師使用分)p. 10

 

日本人講師は Everybody’s up 2,

外国人は Speed Phonics 2 を使用します。

studentbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!

【E3】

①Everybody’s up 3(日本人講師使用分)ワークブック p.13

②ノートブックのライティング

③School Phonics 3(外国人講師使用分)p. 10

 

日本人講師は Everybody’s up 3,

外国人は Speed Phonics 3を使用します。

studentbookの表紙にQRコードがありますので、こちらでアプリを取って頂けます!

【J1】

①Everybody’s up 4(日本人講師使用分)ワークブック p. 12, 13

②ノートブックのライティング

③外国人講師からの宿題(日記や感想文など)

 

日本人講師は Everybody’s up 4,

外国人は Now You’re talking を使用します。

【J2】

①Everybody’s up 5(日本人講師使用分)ワークブック p. 14, 15C

②ノートブックのライティング

③外国人講師からの宿題(日記や感想文など)

 

日本人講師は Everybody’s up 5,

外国人は Now  You’re talking を使用します。

【A1】

Let’s Go を使用します(Let’sbegin)。p. 9

www.oup.com/elt/letsgo でオンライン学習が出来ます。

 

【A2】

Let’s Go を使用します(level 1): p. 11

www.oup.com/elt/letsgo でオンライン学習が出来ます。

 

【AE-1】

①ワークブック p. 11

Let’s Go を使用します(level 2)

https://letsgo5e.oxfordonlinepractice.com でオンライン学習ができます。

 

裏表紙にあるアクセスコードでサインインできます。

体験レッスンのお申し込み 資料のご請求はこちら 料金一覧